フラメンコを始めてみたい!と思ったら、まずはお気軽にメールかお電話でお問い合わせください。見学や体験レッスンも随時受付中!
- レギュラークラス
-
レギュラークラスでは様々なレベルのクラスを設定しています。
初心者クラスを卒業した方、少しだけ経験のある方、以前習っていてブランクのある方などが対象の「入門クラス」から、経験値アップや技術の向上を目指す「初級クラス」、難易度の高い振付や細やかな表現を学ぶ「中級クラス」までがあり、自分にあったレベルのレッスンでじっくり学ぶことができます。レギュラークラスは曲の振付が進んでいる場合がありますので、入会は発表会の後など区切りのよいところから、もしくはテクニック中心のクラスから参加するなど各自相談して決めていきます。
- 初心者クラス
-
初心者クラスはまったく未経験の方が対象で、基本的にいつでも入会できます。フラメンコはもちろんダンス経験がない方にも基本から楽しく丁寧にレッスンします。スニーカーやヒールのしっかりした靴にTシャツなどの動きやすい格好でご参加ください。
レッスンは60分で柔軟体操からスタート。簡単なステップや腕や身体の使い方、短い振付を覚えて何度も踊りながらフラメンコの動きを少しずつ体に染み込ませていきます。
体験レッスンも随時開催中です!(開催予定日はお問い合わせください。)
- キッズクラス
- 本格的な開講前のプレオープンクラスを予定しています。詳細はしばらくお待ち下さい。
- プライベートレッスン
-
通える時間帯に受けたいレベルのレッスンがない、もっともっと上達したい、苦手な箇所を克服したい、などなど。自分のペースで自分の習いたいことを集中的にやりたい方のための個人レッスンです。
コンスタントに受けることも単発でのレッスンも可能で、時間や曜日はその時その時の都合の良い日を相談して決められます。
自分だけの振付が欲しいという方には1からオリジナルの振付でソロを仕上げたり、何人か集まればグループレッスン(割引有)も承っています。レッスン料:1時間8,000円(スタジオ代込)
- レッスンに必要なもの
-
フラメンコは足を打ち鳴らしてリズムを奏でるために靴の裏に釘が打たれた専用のシューズを使用します。レギュラークラスに入会される方はご用意ください。
基本的には動きやすい格好であればTシャツやレオタードなど好きな服装で構いませんが、スカート(ファルダ)さばきを練習しますので、専用のものか長めのフレアスカート等を用意してください。
踊る曲目によってはコルドベス(帽子)やアバニコ(扇)といった小物が必要になります。
※購入時にわからないことがあればいつでもご相談ください。
- スケジュール・料金
-
月曜 - - - - 火曜 11:00~12:30 入門クラス 12:30~14:00 初級クラス 18:30~20:00 初級クラス 20:00~21:30 中級クラス 水曜 19:00~20:00 初心者クラス 木曜 15:15~16:00 キッズクラス 16:15~17:00 親子クラス 18:30~20:00 入門クラス 20:00~21:30 初級クラス 金曜 - - - - 土曜 11:00~12:30 初級クラス 12:30~14:00 中級クラス 日曜 11:00~12:30 入門クラス 12:30~13:30 初級クラス ※レッスンをお休みした場合は当月内でのみ振替が可能です。
レギュラークラス
お月謝 月4回15000円 / 月8回22000円
月12回27000円 / 月16回30000円
入会金 10000円初心者クラス
お月謝 月3回10000円(3週目はお休み)
入会金 5000円キッズクラス(3歳~6歳対象)
動きやすい服装と長めのスカート。運動靴、または上履き持参。保護者のスタジオ内見学OK。親子クラス(3歳~6歳対象)
動きやすい服装と長めのスカート。運動靴、または上履き持参。※お月謝はその月の初回のレッスン時にお支払いください。
- 発表会
-
日頃の練習の成果を披露するために発表会を行っています。
座・高円寺やセシオン杉並など劇場及び老舗のタブラオ(フラメンコのお店)などで年に1回公演します。
最初は群舞から、徐々にステップアップしてソロで踊り、ゆくゆくはお店などのライブに出演したりコンクールに出場することも可能です。100回の練習より1回の本番と言われるように、飛躍的に上達するチャンスでもあり、経験は自信にもつながります。是非チャレンジしてみてください。